J

brew-fileの各コマンド

BREWFILE: brewでインストールされるアプリのリスト。デフォルトで/usr/local/Library/Brewfileにある。 こんなときは... 新しいアプリを入れるとき brew file install <Application> OR brew file brew cask install <Application> アップデートをチェックするとき brew file update &</application></application>…

MacのRの行列演算を高速化

1. 背景 Mac限定の方法だが、Appleは各デバイスごとに数値計算アルゴリズムを最適化しており、accelerate.framework(vecLib)といった名前で標準装備されている。 BLASやLAPACKなどが実装されている。 Rへの適用方法は、BLASのシンボリックリンクを変更する…

sshのプロキシ環境を自動切り替え

1. 目的 自宅と職場(あるいは学校など)でノートPCを持ち歩いていると、職場のプロキシ環境に設定したりする。 たとえば、プログラム言語Rはプロキシの設定を書いておかないと、install.packages()を使えなかったりする。 sshも例外ではない。プロキシ環境…

Yosemiteで、Homebrew環境構築手順(brew, brew cask, brew file)

1. Homebrewの環境構築 1.1. Xcode Xcodeをインストールしてから、以下を実行し、Command Line Toolsをインストールする。 xcode-select --install 1.2. Homebrew ターミナルを起動して、以下を実行。 % ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubuserconten…

Rで自作の関数や変数をワークスペースに表示させない方法

Rでは自作の関数や変数を作成することができるが、これらは通常のRスクリプトから読み込むと、ワークスペース(ls()で表示されるオブジェクト郡)に表示されてしまい、煩雑になりがちである。 それを解決する方法は、自作の関数や変数をパッケージ化してしま…

無料でPDFファイルサイズを小さくする方法

pdf

目的 PDF書類のファイルサイズを、無料で、できるだけ可読性を保ったまま、小さくしたい。 方法 ghostscriptを利用する。ghostscriptは(\LaTeX)でおなじみだと思われる。知らない方は、Mac OSであれば、Homebrewでインストールできる。 % brew install ghost…

\(\LaTeX\) Beamerの使い方

Beamer マニュアル はじめに ドキュメントクラスとフレーム Beamer作成手順は、LaTeX文書とほぼ同じ。 ドキュメントクラス TeXファイルの1行目に書く。 \documentclass[オプション]{document class} まず、document classはbeamerを指定する。 日本語を扱う…

\(\LaTeX\) のPDFプロファイルとリンクカラー

目的 \(\LaTeX\) で作成したPDFファイルの書類のプロファイルを設定したり、PDF内のハイパーリンクに色を付けたりしたい 準備 hyperref.sty これはおそらくデフォルトで入っている pxjahyper.sty ---> zr-tex8r/PXjahyper · GitHubからダウンロードして、 \(…

Eclipse 4.3 Kepler で、プロキシ環境を設定

Eclipseをプロキシ環境下で使用するとき、HTTP/HTTPS を設定すると良い。 (SOCKS がいらないことに注意!)1. 「環境設定...」 ––> 「一般」 ––> 「ネットワーク接続」 2. 「アクティブ・プロバイダー」を「マニュアル」にする 3. HTTP/HTTPSのプロキシを設…

プロキシ環境で、RStudio を使って R のパッケージをインストールする方法

R web

目的 プロキシ環境下で RStudio を利用すると、デフォルトではパッケージインストールが出来ない。 ネットワーク環境で設定していても、ターミナルでbash_profileとかに記載していてもダメ。 解決策は、以下にあった。RStudio - 浅井拓也 研究室用ページ htt…

Mac のターミナルで、プロキシ設定を環境に合わせて自動切替

目的 ノートPCを利用していると、職場ではプロキシ環境、自宅ではプロキシなしといった状況が出てくる。このとき、Mac では、通常、ネットワーク接続から簡単にネットワーク環境を切り替えることができるため、職場用と自宅用の設定を用意しておくことで(自…

ここ1ヶ月で買った本

このブログを始めて初めての本の紹介をしてみる。いつもこんな本を読んでます、という自己紹介に近い感じ。読んでくれている方が少しでも分かりやすいように、不本意だけれど、若干のカテゴリ分けをしている。基盤書・専門書・雑書の3つに分類した。本の本来…

はてなブログで TeX 表記する方法による見た目を比較

TeX

目的 以前、はてなブログで MathJax \(\alpha^{\beta^\gamma}\) - joker8phoenixの日記で、MathJax を用いた TeX 表記法を紹介した。 それ以前は、LaTeX Equations in HTML | CodeCogs Equation Editorを利用していた。 入力に関しては、明らかにMathJaxのほ…

Mac OS X から Linuxサーバ へ、RSA 鍵を用いて SSH 接続する

目的 サーバへのアクセスの利便性と保守性を高めるために、SSH 接続する。 SSH 接続には、RSA 鍵が必要だ。 準備 (Linuxサーバで操作)サーバの OS やバージョンを確認 ここを参考にして、サーバ側で操作する。 cat /etc/`ls /etc -F | grep "release$\|ver…

はてなブログで MathJax \(\alpha^{\beta^\gamma}\)

背景 はてなブログでの数式表示には、標準搭載のTeX表記を行える。 だが、TeX数式のWeb表現において、世界的に標準となりつつある MathJax を使いたい。 目的 はてなブログで MathJax による数式を書く。 方法 はてなブログで MathJax を利用して、MathML で…

A1, A2 などの紙規格サイズと keynote.app スライドサイズの対応表

背景と目的 keynote.app で作成したスライドを、 A1 や A2 などの紙規格サイズを指定して印刷したい。 方法 keynote.app はピクセル単位でスライドサイズを調整する。 調整のために、ピクセル単位とミリ単位の変換を行う。 ピクセル変換式 一辺の長さ [ピク…

keynote.app で作成したパーツを画像として保存する方法

Microsoft Office PowerPoint を利用していると、スライド上のパーツ群を選択して、「画像として保存」することができる。 これを keynote.app でもできないか考えた。ToyViewer.app を利用すると簡単に画像が作成できる。 keynote.app のスライドで、画像に…

Apache の起動、再起動

Red Hat などで組み込んだ状態でインストールしたときは、マシン起動時に Apache もサービスとして起動するように設定がされている。 しかし、そのままではうまく動作しないことがあり、再起動が必要となる場合がある。 もし、設定ファイルに不都合があると…

qmail の動作確認

プロセスの確認 プロセスが起動しているか、psコマンドで確認 # ps axw | more ... -sh -cf /var/qmail/rc qmail-send splogger qmail qmail-lspawn ./Maildir/ qmail-rspawn qmail-clean ... 以上が立ち上がっていればok 動作確認 動作確認には、qmail-inje…

ggplot2 0.9.2 のテーマを作成

ggplot2は、バージョン0.9.2からテーマ関連が大幅に変更された。それに合わせて、以前公開したggplot2 のテーマを作成 - joker8phoenixの日記 も以下の内容に更新。 library(ggplot2) library(reshape) library(scales) library(grid) ############# ### the…

Mac OSに対応していない(ドライバがない)プリンタを、Windows機を経由して利用する方法

背景 Windows OSには対応しているが、それ以外のMac OSなどには対応していないプリンタは多い。 特に古いプリンタほど対応していない。 そこで、Mac OSに非対応のプリンタを、Windows機を経由してMac機から使用できないか、を考える。 目的 Windowsには対応…

teleportで複数のMacの共有がうまくいかないときの対処法

対処法 ~/ライブラリ/Caches/以下のファイルを(すべて)削除する teleportとは teleportは複数のMacを特定のMacから操作可能にするフリーツール。 これがないと作業効率は著しく低下するといっていい。マストなツールだ。 使い方は「mac teleport」とかのキ…

teleportで複数のMacの共有がうまくいかないときの対処法

teleportは複数のMacを特定のMacから操作可能にするツール。 使い方は「mac teleport」なんかのキーワードで検索すればたくさんヒットするからそちらを参考に。 teleportは非常に便利で、これがないと作業効率は著しく低下するといっていい。 たまにうまく動…

TeXのjsarticleで余白設定

TeXで余白を設定する方法は2つある。 「geometry」パッケージの利用 「setlength」による設定 「geometry」パッケージの利用 プリアンブルに以下を書くだけ。 ¥usepackage[top=30truemm,bottom=30truemm,left=25truemm,right=25truemm]{geometry} これで、…

はてなブログでソースコードの見た目を編集

はてなブログではてなダイアリーのスーパーpre記法がすべての言語に対応したようだ。アクセス解析で見られるデータを過去30日分に増やしました - はてなブログ開発ブログ 試してみる。まずは、はてな記法を利用可にする。 「見たままモード」から「はてな記…

keynote'09のオブジェクトを固定角で回転する方法

Shiftを押しながら回転すると、0º, 45º, 90º, ...といった具合に45ºずつ固定幅で回転する。 水平や垂直にしたいときに便利。

Keynote '09 のデフォルトテーマ一覧、ファイルサイズ付き

テーマ名 ファイルサイズ(MB) テーマ名 ファイルサイズ(MB) 白紙 3.8 黒 4.1 グラデーション 1.4 ショールーム 3.5 ベニス風 2.7 レトロ 5.6 論説 2.8 京都風 4.9 ブラシ塗りキャンパス 3.1 活字組 4.7 モロッコ風 4.3 クラフト 4.5 ヘッドライン 4.8 ハーモ…

Safari 5.1.2 で、ページが勝手に再読み込み(更新)されるときの対処法

はじめに Mac OS X 10.6.8 において唯一の不満は、Safari 5.1.2 の不安定さだ。タブを多く開くと勝手に再読み込みを始めたり、そのタブの処理が重いと他のタブにまで影響が出たりする。ページが真っ白になって、そのタブを閉じたくても反応しないなんてこと…

Mac OS X 10.6.8 で、起動中のアプリをDockに表示させない方法

背景 「アプリを起動したいけれど、Dockには表示させたくない」なんてことがある。 自動的に非表示になってくれたり設定できたりしたら良いんだけれど、そうはできないアプリもある。 たとえば、minimumMenuやHardwareGrowlerなどがそうだ。 とても便利なア…

ggplot2 のテーマを作成

2012-10-31追記—ggplot2 0.9.2 のテーマを作成 - joker8phoenixの日記 (以下の内容は0.9.1以前の古いバージョンに対応しています。)ggplot2 ではデフォルトでも十分美しいグラフが描ける。しかし、灰色の背景や、フォント、軸線、などなどを変更したいかも…